忍者ブログ
好きなことを好きなように書いてます。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小説部屋に山崎の小話をアップしました。
以前アップした「初恋が死んだ日」に繋がっていく話を2つ。
山崎は基本的に忍ぶ男だと思いますが、本気を出したら思わぬダークホースじゃないかなとも
思っているのです。
土方さんのすべてを知っていると言っても過言ではない男ですし。
が、私の中のザキが土方さんを大事にしすぎてなかなか一歩先の関係まで行き着きません。
大人の恋は現状に満足したら先に進みにくいと思っているせいもあってか。

ちょっと薄暗いので、明るめの山崎も書きたいなと思いつつ。
あと、高土オンリーもあるので応援の意味も込めて高土も書きたいです。


以下、ちょっと私の中のザキについての他愛無い話

拍手[0回]

PR

今週のさっちゃんが可愛い。
さっちゃんの銀さんへの好意は、芸能人に対する憧れや、初恋の人への気持ちっぽくて好きです。
色に例えるなら紫。
(初恋の人、手の届かない人を紫で表わすのがカラーセラピーでの一つの法則だそうです。
紫は高貴な色。アニメのさっちゃんはヴァイオレット配色だし)
あと、あの髪型私もたまにするので親近感(笑)
銀さんの容赦なさと万事屋トリオ(含む定晴)のあの眼が最高。
女子の顔面にボールとか、先生は小学生~中二の描写が天才的だな!


今週のさっちゃんがあんまりにも可愛かったので、急遽完成させました、小話。
「衝動的三分間」小説部屋にアップしました。
タイトルは勿論某曲のもじりです(笑)
バスタブに浸かりながら聴いていて、思いついて慌てて書き留めた記憶があります。
(お風呂で音楽聴くの大好きです)
Dog save、she is、と同軸の世界です。
3Zでさっちゃんと、高杉君と、土方君。
女の子で一番好きなのはダントツで神楽ちゃんですが、さっちゃんも相当好きです。
銀魂界1、2を争うグラマー美女だと思ってます。
しかし、高、土、さっちゃんてなかなかにカオスな空間ですな…共通点は「美形」であるということくらいか。

あと、地味にカウンターが1万を越えてました。
ありがとうございます!!!
11111になるのが個人的に楽しみです(笑)

といってもカウンター、重複カウントしないようにしていますし、
自分では踏まないようにしているので見られないであろう事に気づきましたが(汗)

拍手[0回]


サイトマイナーチェンジしました。
リンクの頁を作ったのです。うふふ。
以前から作りたかったのですが、何か先方にご迷惑があっては…
と思いとどまっていたのです。が、このサイトも一年以上になりますし、
何とか問題なく運営できていたので。

あと、サーチ様1件登録させていただきました。
ほとんどしていなかったのですが、携帯サイトの方から、
PCサイトがまったく見つからない、というメールをいただいたので…
検索避けしているのと僻地なのとで、確かに探すのは大変ですよね(汗)

暑いのでまったり運転ですが、頑張りたいです。
今日はオヤスミだったのでアニメ銀魂が見られてご機嫌です。
銀さんの記憶喪失なつかしい…

拍手[0回]



「アイラブユーには程遠くとも」アップしました。
ブログのコネタ「真夜中に逢いましょう」に微妙に繋がっています。思ったより長くなったのであちらに。
武闘派の組にも対女性用イケメン部隊がいると良いとおもう。という妄想。
実際、警察官の1割のイケメンは結構強いと聞いたので。
顔は自然物なので、強い男が美形だったということなんでしょうが。
以前、女装して痴漢の囮捜査する警官の記事を見て選出基準が「女装して女性に見えるような優男、
しかし武術に秀でているもの」を見てふと思いつきました。
スーツなのはただの趣味です。
着るのも見るのも、スーツ大好き!!!
仕事では時々しか着ませんが…
新八と山崎は常識人なので視点が非常に書きやすいです。


追記に5日までのコメントのお返事です。
微妙に「killing…」のネタバレもあります。反転してますが。

拍手[0回]


ロードショーで、紅の○がやってましたね!
土方さんが○の豚派だと知ってからさらに好きになりました…すごくしっくりする好みだと思います。
勿論見ましたよ!
何度でも面白い。ジブ○は最高だと思います。
大人になっても大好き!
仲良く屯所で見てて欲しいです。
土方さんて男の美学に弱いよね(笑)

妄想するなら、ポルコな銀さんとカーチスな坂本様(惚れっぽくて空飛ぶし…ちょっと苦しいか)が
マダム・ジーナ(土方さん…美人で黒髪、みんなのマンマ)を巡ってもめる感じ…
いや、土方さんは待つタイプじゃないな(笑)
と悶々としたあげく、
ポルコのピンチに毎回手助けしてくれる少尉が土方さんなのが一番しっくりくる気がしてきました…
お人よしでハンサムだし、とんとん出世するし、体制の側であることに誇りと諦念があって、
でも堕落したかつての戦友をもどかしくも思ってるし。
何だかんだでポルコの心配ばっかしてるし。

…ジブ○を汚すなと土方さんに怒られそうなのでこの辺で。

しかしイタリアの雰囲気は何度見てもいいなぁ…
ギャングとシチリアマフィア(アメリカ人とイタリア系)の考え方や行動理念の違いをきれいに描いていて
わかりやすいとつくづく思いました。
創作の上でも表現はあのくらいシンプルに伝わるものが理想です。(理想は高く!)
 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
深川
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/09)
(05/12)
(05/12)
P R