忍者ブログ
好きなことを好きなように書いてます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちょっと気になって資料で過去のはたちの子達の衣装を見ていて気づいたのですが、
女子は振袖の柄が年々華やかで鮮やかで髪型が盛っててメイクも強烈という
ある意味予想の範囲内なのですが、
男子の方に驚きました。
15年くらい前のはたちのスーツは黒じゃなくて黄色とか紫とか緑とかとにかく凄い
鮮やかでバラバラなんですよ!!
平成も二桁に入って暫くした辺りから黒に統一(あと袴が出現)しますが、
男子の方、統一感は「スーツ」ということだけ!
非常に驚きました。
紫とか凄い…でもなんだか楽しいです。
そして今はおいらん風の女子もいるんですね、驚きました。
私のときも頭だけ、はいましたが衣装までというのが…最近は浴衣も派手な兵児帯がありますし、
服飾の変遷というのは実に興味深いです。
そして明日も仕事なんてそんな馬鹿な…

以下、いただいたコメントへのお返事です☆

拍手[3回]

PR

以下、2日22時までにいただいたコメントのお返事です。

拍手[0回]

以下メールフォームにいただいたメッセージのお返事です☆☆

拍手[1回]

黒について、
を書いたときに白はどういう意味があるんでしょうね、
というメッセージをいただいたのですが、
白はご存知のように可視光線の乱反射、
厳密には白色は白色と呼べるのか、という議論があるくらい難しいものです。

そして白は「人を狂わせる」そうです。
人間を発狂させるには真っ白な部屋に閉じ込めておくだけでいいのだと。
感情がどこか壊れてしまった人は自分の心を白で表すことが多いそうです。
(先生の臨床によると)
実際生徒さんの中に自分の心を白で表現した方はいなかったです。
見廻り組の隊服が白い…
サブちゃんは人を狂わせる…真っ白な部屋…
とどんどんいけない方向にいきそうになったのでこの辺で(笑)

あ、ちなみに好きな色が白、という人は統計的に自分の外見に自信のある
美人が多いそうですね。
ミス・〇ニバースにエントリーする女性の好きな色ナンバー1が白だそうです(^^)
純白で汚れの無い色を好きだと言い切れる自信が美しさの秘訣なのかも…
あと真面目な方が好む色でもあるそうです。
自分の心を表すのと、好きな色とは別な意味を持つようです。


以下、いただいたコメントへのお返事です!!

拍手[3回]

以下、いただいたコメントへのお返事です。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
深川
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/09)
(05/12)
(05/12)
P R